中小企業診断士独立を目指す男(おっさん)の物語

このブログは中小企業診断士資格で独立を目指すおじさんのブログです。

JISTA全国大会へ初参加!

こんにちは、Kentaです。

9月15日現在、相変わらず売上0円を更新中でございます。

そろそろヤバイ❗

 さて、今日のテーマは、以下に写真を張り付けてますが、JISTAという組織の全国大会に参加してきましたのでその報告です。テーマは

九州から始まる(令和)初のJISTA全国大会!

f:id:kentarou5210:20190915162838j:plain

 そもそも、JISTAとは何かというとJapan IT strategist Associationと言いまして、日本ITストラテジスト協会という組織があるんです。

 詳しくはリンクもつけますが、IPA高度情報処理のITストラテジスト合格者、並びに、受験予定者とか高度情報処理の資格取得者が会員、準会員となって、最先端のIT情報等について、勉強会や情報交換を行っている組織なんですね。

https://ww2.jista.org/ ※詳しくはこちらもご覧ください。

 なんと、なぜか❓私もITストラテジストを持っておりまして、会員にしていただいております。

 そんな、JISTAの全国大会ですが北は北海道から南は鹿児島(沖縄の方はいなかったかな?)まで、全国から100人を集客してのセミナー及び懇親会が行われました。

内容は写真にもありますが、

九州の小売業の雄! トライアルホールディングス取締役の西川様より、現在のトライアルホールディングスの店舗及び本部での取り組みということで、スマートレジや店舗内の顧客の動向を分析するツールや店内広告のやり方、地図情報を利用した分析、はたまた、AIへの取り組みなど先進的な事例を聞くことができました。

 あまりに先進的すぎて、お年寄りやおばちゃんなどはこういうのをどう思うのだろうと考えてしまいましたが、その感じたことをまた後日書きたいなと思ってます。

https://www.trial-net.co.jp/

・2つ目は国内最大級の地銀!福岡フィナンシャルホールディングス常務取締役の河崎様より、行内のシステム構築に関して、どのように行っていったかを聞くことができました。これは私が前職でIT企業だったが故に共感する部分が多かったのですが、システム構築を行うにあたって、要件定義、その後の要件の取捨選択、コストメリットの提示、導入後の利用状況の精査を福銀ではこのようにやりましたという話でした。システムの規模が大きかろうが、小さかろうが、やらないといけないことはどこも同じなんだなと感じました。

https://www.fukuokabank.co.jp/

・3つ目は国内最大手のECサイト楽天 執行役員の森様より現時点でのAI技術、今後のAI技術がどのようになっていくのかを聞くことができました。こちらはこれまでのAIはいろいろと学習させてそこから結果を導き出すような動きだったが、これからはAIが「創造する」という話です。音楽、小説、絵画などAIがいわゆる芸術作品を作るようになっていますよという中で、楽天さんの取り組みは顧客を創造するマーケティング分野への活用(デザイナーに流行を予測させるのではなく、AIにさせたら売上が2倍になったという実例)を含めて話を聞くことができました。しかも、この森さんという方のっ話がめちゃくちゃ面白い!ぜひともまた講演を聞きたいと思わせてくれる内容でした。

https://www.rakuten.co.jp/

 3つのセミナーを終え、その後懇親会へ行き、ようやくできた個人事業主名刺にて、様々な人と名刺交換をさせていただくことができました。

 こんな感じで非常に有意義な土曜日を過ごすことができ、イベントを企画してくださった皆様には心から感謝したいと思います。

 このブログを読んでくださっている方も是非、JISTAへの入会などご検討ください!

まじめに活動している協会ですよ。

 

情報処理教科書 ITストラテジスト 2019~2020年版

情報処理教科書 ITストラテジスト 2019~2020年版

 

 

 

Jista

Jista