中小企業診断士独立を目指す男(おっさん)の物語

このブログは中小企業診断士資格で独立を目指すおじさんのブログです。

中小企業診断士試験 昨年のいまごろ

 こんばんは、中小企業診断士資格で独立も目指すKentaです。

 中小企業診断士1次試験も残り2か月半ぐらいですね。受験される方は

最後の追い込みをなさっていることかと思います。

 さて、昨年の今頃の自分を思いだしてあのころどうしてたかなぁ~と思うと、

ちなみに私はスーパー多年度独学受験生だったため、毎年のモチベーション維持は

非常に大変でした。昨年のモチベーションアップのきっかけになったのは、

私の会社のお客様が受験されていると聞き仲良くなったのがきっかけで、

この試験の大変さを分かってくれる仲間ができたことでした。

 私が合格できたのもそのお客さんのおかげです。本当に感謝してます。

 改めてこのころどうしてたか?この時期は働き方改革の恩恵もあり、

私も昔よりは少し早く帰れるようになっており、かといって家に帰ってしまうと

家でのんびりしてしまう私は、毎日マクドナルドでコーヒー一杯だけ買って、

1科目分1年分だけ過去問を解いて帰るという生活を送ってました。

 ピーク時には1年分の過去問を2科目という日もありました。

 この時期にひとつだけ納得いかなかったエピソードがありまして、ある日、

いつものようにマクドナルドでコーヒー一杯だけで勉強していたところ、

店員から「勉強するなら出て行ってくれ」的なことを言われ、店を追い出されました。

コーヒー一杯で粘る自分も悪いのでしょうがないとは思いますが、このとき感じた

疑問はPCやスマートフォンをひたすら触って私ぐらいの滞在時間のお客さんが

大勢いるのです。勉強はダメでPCで仕事しているのはOK。

 これはなぜなのか?この辺は平等に平等に扱ってほしいです。

 それ以降はマックには行かずにモスバーガーへ変更しました。モスバーガーのほうが

コーヒーは高いのですが、追い出されることもなく勉強できました。

 ありがとう!モスバーガーさん。

 ちなみにこの時期の土曜日などは500円で終日使える自習室という漫画がない

漫画喫茶みたいなところで1日勉強してる日もありました。

 今考えると、まあまあ頑張ってたんだな~と思います。

 これから受験をされる皆さんの中でどうしても勉強時間の確保が難しい方、

1時間とちょっとだけ帰る時間を遅らせて近くの喫茶店で過去問学習するのは

いかがでしょうか?

 私は家に帰る、お風呂、ごはんでお酒があれば飲んでしまうという状態だったので

上記の方法は非常に有効でした。

 ひとまず、過去問を問いて答え合わせ、過去問の結果が良くても悪くても、

家に帰って謎の達成感でお酒を飲む。このルーチンが良かったように思います。

 もうひとつずっと葛藤があったのは朝の時間、出勤前に30分でも勉強してから

会社に行くかどうかは本当に迷いました。結局朝活はやらなかったです。

 理由は朝活をしてしまうと昼間に寝てしまうのではないかという恐怖と診断士の

勉強が1日の終わりみたいなルーチンになっていたため、勉強した後、これから

仕事という感覚になれなかったことがあげられます。

 これから受験される皆さん、私のやり方が正しいわけではありませんが、

日数的に余裕がないのなら、ひたすら過去5年の過去問を解いて下さい。

中小企業経営政策や経営法務は内容が変わってたりするのでお薦めでは

ないですが・・・

 尚、過去5年に取り掛かる際には、絶対に1教科1年分を解けば終了などその日の

ルールを決めるとよいかと思います。

 だらだらすることもなく、順調にとけたら30分で帰るというルールにしないと

診断士の試験は範囲が広いのでついあれもこれもやらないと!となります。

 試験まであとわずかです。受験生の方は頑張ってください。